コンサル受講の感想が「このままでいいと気づけた」で本当にいいの?

ロジカル思考ブログ

SNSを見ていると、時々このような女性の発信を目にします。

「受講してよかったです! このままの私でいいんだって気づけました!」

・・・・・・

え、嘘でしょ?? 本当にそれでいいの???

マインド設定

「このままの私でいい」

それを肯定できることは大切です。そこに気づくことは確かに自信につながります。
自信に満ち溢れたあなたは、さて、次にどのような行動をとりますか?

それとも、安心したかっただけですか?

あなたがそのサービスを受けた「目的」は、それで達成されましたか?

・・・・・・

されていたら、いいんです。

でも、多くの方は「どうしたらいいんだろう」とか「もっとこうなったらいいのにな」という「変化」を期待しているからこそ、何かにお金と時間を費やすわけですよね。
なのに、サービスを受けた結果、「現在地のままでよし」

…これって、本当にいいの?? と私はSNSを眺めて思うわけです。

それに誰かの言葉によって作られた自信より、自分が動いて経験することで徐々に自信につながるんですよね。

褒められて認められて自信につながるなら、私がタダでやりますよ!!!笑

でも、それだけだとまた元に戻ると思いませんか。もっと冷静に、自分を変えませんか?

そのままのあなたでいいって言われても、それまでと比べて変化なしだったら、やっぱり変わった方がいいですよね。

私は、「やっぱり、変わりたい!」と思われる方のサポートをさせていただきます。

「起業したけど、このままでは嫌だ!」と思う方は、お気軽にお問い合わせください。

個別相談会
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

言語IQ150超、ブログや書籍を執筆。『ステージで輝くための鍵~表現力を鍛える最短ルート~』の著者。セラピストとして2016年にサロン開業、セラピスト育成スクールの開講、さらには協会設立までを手掛け、集客は100%ブログで行う。会報誌や機関誌の腸活特集を監修。ビジネス系情報番組にも出演。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次