講師のための話し方レッスン
専門知識をよりわかりやすく

「話す」の先「伝える・教える」へ

あなたがこれまで培ってきたノウハウや経験、素晴らしい知識や実績は
次の世代にとってとても貴重な宝です。
ただ、初学者にとって「わかりやすく伝える」は別のスキル。
講師として伝えるなら、わかりやすい!と目を輝かせてもらえる
話し方を身につけましょう。

話すレッスンを受けるメリット3つ

ピンとこない

自分では気づけない癖がある

話し慣れれば慣れるほど、自分のクセに気づけないものですし、実績を積むほど、周りの人も指摘してくれません。ただ、受講者さまがしれっと離れていくだけです。

客観的にわかりやすく伝えられるかを確認しましょう。

紹介

伝えられる人が増える

「わかりやすく伝えられる」ことができれば、子供にも、そして全く異業種の大人の方にも、どなたにも伝えることができるので、どんな研修先でも堂々と話すことができるようになります。

上司と部下

今より信頼される

講師として、その分野のプロとしての実績がまだ少なくとも、わかりやすく話せるとスマート(頭がよい)という印象を持ってもらえるので、これまで以上に信頼され、仕事のステージも上がっていくでしょう。

ABOUT

ビースマート について

坂本麻紀

2016年、当時では珍しかった「腸もみ」専門のサロンを開業。マニアックな分野でまだまだ知名度も低い施術ながらも、ブログ1本で小さな個人サロンの集客に成功。

2019年にセラピスト養成スクール開講、翌年に幸せ腸セラピー協会設立。

これまで人の身体に触れたことのない方でも「わかりやすい!」と評判をいただけ、食育や健康セミナーにも登壇。ブログも読みやすい、わかりやすいとのお声をいただいております。

難しいことを難しく言うのはカンタン
いかにわかりやすく伝えるかが講師の役割

SERVICE

ご提供サービス

講座制作サポート

お客様の声

スクロールできます

「質問力」がついた!

頭の中を整理して相手に分かりやすく話せるようになりたいから参加しました。

中でも「質問力」についてが印象に残りました。
私の場合、困っている時ほど相談する時に感情と事実が混同してしまうことがよくあります。

限られた時間で質の高いアドバイスを得たり、パフォーマンスをする為に必要なことが知れて良かったです。

自分を守る為の無駄な言葉を省いて、シンプルな言葉選びをしようと思います!

この講座は、講師業をされている方にもオススメです
(アロマセラピスト 30代女性)

聞き方で答えが変わるのを実感

SNS発信が増えてきたので、お客様に自分の想いを伝える力を身につけたいと思って参加しました。
伝える上で大事な要素がわかりました。

特に「質問力」が印象に残りました。相手に伝えるだけでなく、自分が聞きたいことを聞く上でも、質問力が大事になってくると感じました。

これからは、伝え方によっては、相手が別の意味で受け取ってしまう可能性がるので、その点を意識していきます。

コミュニケーションが苦手な方にはオススメだと思いました。自分の想いがきちんと相手に伝わっていなくて損をしている事があると思うからです。
(エステティシャン 30代女性)

自分の商品価値を上げるために受講

自分の商品価値を上げるため、そして伝わりやすい伝え方が出来る人になりたいと思って受講しました。

相談する時のコツ、声の幅を使い分ける、3つ以上の事を提案するときなどのポイント…が特に印象に残りました。

わかりやすい言葉、事例をあげてくださり、サクサク頭に入ってきました。
構成、声の幅、音色、テンポがこれほど、受け手側に影響するんだと、良く分かりました。

この講座は、士業の方、先生、コンサルやカウンセリングなどの相談業、医療者にオススメの講座だと思います。

是非、今日から活用させていただきます。
(看護師 30代女性)

お客様との打ち合わせをスムーズに

普段からお客様と打ち合わせする場面が多く、話し方や話をまとめる事などに悩みと興味があり、受講しようと思いました。

声の幅のお話と、数字を使って伝える部分、そして最後の話す速度についてが特に印象的でした。

ZOOMでの表情と、声の幅をつけることを意識して取り入れていきたいと思います。

私は仕事で無料相談として、開業したい女性の方からたくさんのお話を伺い、どんなことをやりたいかを具体化したり、お悩みをお聞きし、アドバイスを行っております。 

悩みは、しゃべりすぎてしまう事。伝えたい事が溢れてきてしまう為です・・ そして、着地点をどうするか?
是非とも今後も、学ばせて頂ければと思っております。

(不動産屋/宅地建物取引士 40代女性)

よくあるご質問

講師ではありませんが受講できますか

もちろん、大歓迎です!これまでにも講師ではない方が、職場でのコミュニケーションをスムーズにしたいとのことで受講してくださっています。

女性限定ですか?男性でも受けられますか

もちろん、男性も女性も大歓迎です!

緊張して話すことが苦手ですが、うまく話せるようになりますか

はい、これまでに緊張してメモを読むことが精一杯という方が受けられました。今ではメモ不要でいきいきと人前でお話になっています。

お問い合わせ

お問い合わせはこちらからどうぞ。お気軽にご相談ください。