仕事関連や地域の会合など、お友達とは別のコニュニティでグループLINEを使用することがあると思います。
多くは主催者が最初にルールをアナウンスしていると思いますし、していなければ、今すぐしてほしいのですが…
「どんなルールがあるとスマートなのか?」について書いていきますね。
主催者ではなくても、グループLINEに入っている方は必読です!!!
人数が多ければ多いほど、設けておきたいルールは、「了解です!」だけのLINEはなくてもいい、ということ。
あと、イベント等の案内のときに、遅刻や早退の連絡はいるのかいらないのかも、ルールを決めておきましょう。そして、連絡がいらないと決まったら、本当に送らないこと!!!
出欠連絡をしなくていいときにしてしまうと、主催者側にも、他の方にも迷惑です。
大人コミュニティのグループLINEって、友達どうしのそれとは違って、大事なことを全員と共有するためであって、一人ひとりの意見や乾燥の投げ合いではないので(←これ、重要)、なくてもいい連絡を一人ひとりが送ると、大事な連絡が埋もれてしまいます。
遅刻早退の連絡をしなくてもいいルールにしているのに、それでも送る人の心理として、「ちゃんとしている人に見られたい」というのがあるかと思います。
連絡することがルールであればともかく、「連絡しないで」というルールが成立しているのなら、連絡しない方が「ちゃんとした人」に見られる、はずなんですけどね。
それが理解できずに何度も送ってしまう人は、「自分の見られ方」にしか関心がない、ということ。
参加者が快適に過ごせるよう、主催者は明確なルールを作り、オトナな参加者はルールを守りましょうね~
個性を発揮するのは、ルールの中でお願いします。
コメント