ブログ一覧
-
スマートな話し方
シニアのセカンドキャリア構築にも言語力や表現力は必要なスキル
今、セカンドキャリアとして自身のスキルや趣味を活かした活動をされるシニアの方が多いそうです。 ほとんどの方がきっかけとして、年金だけでは心許ない(というか、むしろ苦しい)とおっしゃるのですが、そこで立ち止まるのではなく、ご自身のスキルの棚... -
スマートな話し方
「大丈夫です」は誤解を与える!?言い換えてお相手への配慮を大切にしよう!
「大丈夫です」って言葉は便利だなと思う一方で、気をつけて使わないといけないなとも思います。 何気なく使える「大丈夫です」を、あなたはどんな時に口にしますか。 その「大丈夫です」はちゃんと伝わってる? 私はこの話し方講座以外に、セラピストとし... -
スマートな話し方
会話で誤解を与えてしまう場合は、言葉の取捨選択をしよう
日常会話や仕事での会話において「そんなつもりで言ったのではないのに…」と思ってしまうことはありませんか? よく相手に誤解を与えてしまう人・意味が伝わらないなと思ってしまう人は、言葉選びが微妙なのかもしれません。 この記事では、会話において相... -
講師が気をつけたいこと
話がわかりにくいと言われるセミナー講師がやるべき3つの対策
聞き手が「話しがわかりにくいなぁ」と感じるとき、話し手の伝え方が下手なのかというと、そうでもありません。やはり聞き手の読解力や理解力も必要ですよね。 聞き手も話し手もそれぞれが一生懸命に聞いたり話したりしている中で、 「なんでもっとわかり... -
スマートな話し方
文章を噛まずに読むことができる人がやっている3つこと
初めて目を通す文章を、スムーズに読み進めることができる人と、つっかえてしまう人がいます。 前者を「初見に強い」と言ったりするのですが、あなたはいかがでしょうか。 ニュースキャスターでもない限り、その場で渡された原稿を初見でスムーズに読めな... -
スマートな話し方
初対面の人との会話で困らないための3つの方法。社交的でなくても大丈夫!
私は月1~2の頻度ではありますが、経営者の集まりに参加しています。 だいたい同じようなメンバーですが、100名くらい集まりますので、様々な業種の方がいらっしゃいますし、「あの人もその人もWEB関係の方」というふうに業種が重複する方ももちろんいら... -
スマートな話し方
オンライン会議が疲れる、苦手…苦痛を取り除く対策とは
コロナ渦で普及したオンライン会議システム。一時期はオンライン飲み会など、プライベートでも活用する人が増えましたね。 私もコロナ渦に、高校の同級生4人でオンライン飲み会を楽しみました。 もともと4人が離れた場所に住んでいたり、ライフスタイルの... -
スマートな話し方
人前でうまく話せない原因は?話術ではなく感情のコントロールを!
人前で話すというと「私、うまく話せないんで…」という人が必ずいますし、実際にいろんな人のお話しを聞くと、うまい人とそうでもない人がいるのも事実です。 なんかしらんけど、もともとうまい人もいると思うんですね。トレーニングを受けていないのに走... -
スマートな話し方
仕事上のミスを報告|言い方・伝え方次第で言い訳にもなってしまうので注意!
あなたは仕事中にミスをしたことがありますか。 うっかり忘れてしまったとか、少し遅れてしまったということも含めると、1度は何かしらの経験があるのではないでしょうか。 私は以前、大手フィットネスクラブの委託業務として、高齢者施設に出張して体操指... -
スマートな話し方
配慮ある日程調整を!ストレスを感じさせないスマートな決め方とは?
人と会う約束をするにあたり、日にちを決めなければいけませんが、その日程調整は「誘う側」と「誘われる側」のどちらが主導で決めるのがよいのでしょうか。 友達と食事に行く約束ですら、なかなか日程が合わずに「お互いに仕事が忙しいから仕方がない」と...