起業・開業を目指す女性のための不動産さんを経営されている受講者様からの、「賢く魅せる話し方講座」のご感想をいただきましたので、シェアしますね。
そもそも、この講座を受講される前に、坂本麻紀のプレゼンを聞かれたことがきっかけのようで、そのプレゼンのアーカイブも載せております。私がどんな話し方をするのか、一度聞いてみていただければ嬉しいです。

なぜこの講座を受けようと思いましたか
普段からお客様と打ち合わせする場面が多く、話し方や話をまとめる事などに悩みと興味があったときに、わくらくでのビジネスプラン発表を拝見し、受講しようと思いました。
(参考)わくらくビジネスプラン発表会 ▶アーカイブはこちら
坂本麻紀の発表は37分57秒から。▶こちらから3分57秒に飛びます
特に印象に残ったのは、どこですか
声の幅のお話と数字を使って伝える部分、そして最後の話す速度についてです。
まずはZOOMでの表情と、声の幅をつけることを意識して取り入れていきたいと思います。
この話し方講座はどのような方にオススメだと思いますか?
話すということは、どんな職業でも必ず必要なことなので言葉を発する全ての方にオススメです!
しゃべりすぎてしまうことが悩みで…
本日はありがとうございました。
とても勉強になったのと、必須のスキルだと改めて感じました。私は仕事で、無料相談として、開業したい女性の方からたくさんのお話を伺い、どんなことをやりたいかを具体化したり、お悩みをお聞きし、アドバイスを行っております。
悩みは、しゃべりすぎてしまう事。伝えたい事が溢れてきてしまう為です・・
そして、着地点をどうするか? 言いづらいことをどのように伝えるかも悩んでおります。是非とも今後も、学ばせて頂ければと思っております。宜しくお願い致します。

坂本麻紀から一言
この経営者様は、「賢く魅せる話し方講座」ご受講の後、すぐに個別相談にお申込みくださいました。
まずは店舗に来られた方のヒアリングを見せていただき、「世間話の引き出し方」からレクチャーさせていただきました。
特に初回ヒアリングには目で見てわかる資料があった方がいいんですね。これはサロンなどでのカウンセリングも同じです。そこで私は、普段行われているヒアリング内容と、不動産さんのHPを拝見しながら、初回ヒアリングでお客様にお見せする資料を作成して、資料を見せながらお話しを進めることをご提案しました。
この資料の表紙をお見せした時点で、大変喜んでいただけ(表紙だけの段階で!)、感動していただけたことは、私もとても嬉しかったです。改めて資料をご覧になると、「うちはいい仕事してますね!」と。可視化することでみなさんの事業の良さがよくわかるので、特にご新規様の接客にはオススメなんです。
「賢く魅せる話し方講座」はオンラインでご受講いただけます!こちらからご覧ください。

コメント