MENU
  • ビースマートについて
  • サポートメニュー
  • お客様の声
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ
専門知識をわかりやすく伝えられる | 講師のための話し方レッスン
講師のための話し方レッスン
  • ビースマートについて
  • サポートメニュー
  • お客様の声
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ
講師のための話し方レッスン
  • ビースマートについて
  • サポートメニュー
  • お客様の声
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 1月

2024年1月– date –

  • 講師
    講師が気をつけたいこと

    講師はスピーカーではなくパフォーマーになろう!

    先日、とあるセミナーに参加してきました。開始までの間は前方の大きなスクリーンに、講師のプロフィールやセミナー内容の概要が映し出されていました。 セミナー講師を紹介する画面では、「Speaker(スピーカー)」と表記されていました。これはこれで間...
    2024年1月19日
  • セミナー講師
    講師が気をつけたいこと

    講師必見!セミナーの内容はどこから持ってくる?

    先日、あるセミナーを受講してきました。テーマはフレイル予防で、理学療法士でもある大学教授がとてもわかりやすくお話ししてくださいました。私は10年ほど、高齢者対象に体操指導をしてきた経験があるので、この分野にも関心があるのです。 セミナーの最...
    2024年1月18日
1

最近の投稿

  • DM営業で「AIみたいな人」になっていませんか?実体験からの気づき
  • 【体験談】オンラインが当たり前だからこそ大切!相談時のビジネスマナー
  • 目上の人とのコミュニケーションを円滑にするコツ5つとメリット
  • 読解力を上げるために紙の本を読むことは効果的なのか
  • ビジネスでは要注意!もやっとさせる返事の仕方

カテゴリー

  • お客様の声
  • スマートな話し方
  • セラピストにまつわる話
  • ロジカル思考
  • 動画解説
  • 文章の書き方
  • 未分類
  • 講師が気をつけたいこと
  • 集客のためのブログ作成
  • ビースマートについて
  • サポートメニュー
  • お客様の声
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ

© 講師のための話し方レッスン.